自己紹介

自分の写真
茶道の先生をしています。 お茶を教えているだけではなく、ホテルにある茶室を管理し、国籍を問わず、老若男女を問わず、さまざまな人達と関り、非常に面白く興味深くもあります。 I am a teacher of the tea ceremony. Tea not only teaching, is managing a tea room in the hotel. Regardless of nationality, people of all ages, I have a variety of people and I related. It is also very interesting and fun.

La mia Italia への招待

  イタリアから帰ってきて、早くもあっと言う間に日にちは  
  どんどん過ぎてしまっています。
  それでも、このブログの中でのイタリア滞在はまだ帰国の  
  日を迎えていません...
  しかしながら、現在の私の生活はまたいつもの日々なので  
  す。そこで、新たにイタリア滞在のブログを始めました。
  こちらのブログも併せてご覧いただけると嬉しいです。

私の愛する花達

  母は小さな花や山野草が好きです。
  私も最近、花がとても好きになってきました。
  季節毎に変わる我が家の花達、
  折々に出会う花達を紹介するブログを始めました。
  こちらの方も併せてご覧いただけると嬉しいです。

2011年2月7日月曜日

呈茶

今日の呈茶は、
中国は上海からの家族のお客様で
きっと春節のお休みに日本に旅行にいらしたのでしょうか。
男の子はレイ君といって7歳。始めに、
「こんにちは、今日はよろしくお願いいたします。」
と日本語で挨拶をされて、日本に来てまだほんの数日なのに、
一生懸命覚えたのでしょう、とてもきれいな日本語で驚きました。

私の中国語は、最近は殆ど話しをする中国の親しい人もいなく、
多少話している事が解る程度で、殆どしゃべる事は
できませんでしたが、
外国の方と接する時に、いつも思う事ながら、
国や言葉が違っても同じ人間であるという観点から、
知らない人でも、同じ時間を過ごすという事に
親しみと真心をもって接する時に
気持ちは簡単に通じ合えるものだと思います。
今日別れたら、もうきっと会う事もないのかもしれませんが、
とても楽しかったという気持ちを分かち合えるのは
とても嬉しいものだと思います。


今日はほんの短い時間でしたが、
お会い出来て楽しかったです。
このブログを見てくださっているかしら?

2011年2月6日日曜日

椿

先日東京の友人の富浦の実家からお母さまが
たくさんの椿を送ってくださいました。
お茶では、炉の季節の花は椿を飾りますが、
北海道では椿は自生していなくて、
お花屋さんから買うというで、
冬の炉の季節になると、時々椿を送ってくださいます。
お陰で、ありがたい事にいつも椿には困る事がありません。



椿の横に男の子の小さな人形を置いてみました。その横は寒欄です


北海道には椿は自生していなくて、
椿の日本での自生する北限は青森です。
男鹿半島の南、椿漁港という所があって、
その傍にある能登山には椿が密生していて、
自生椿の北限地として、国の指定記念物に
なっています。


たくさんの椿は今真っ盛りで、
お茶には開いてしまった椿は使えませんが、
こうして、大きく開いた椿がたくさん咲いているのも、
またいいものだなあと思います。


うさぎパン 2

うさぎパンを切ってみました。
耳の一部にちょっと隙間が出来てしまっていましたが、
うさぎの顔がそれなりに可愛らしく出てきました!

輪切りに切る度に少しずつ表情が違うのが面白い。
真ん中の物が一番いい感じかしら?


このパンは米粉を使って作ってあります。
オレンジの部分は人参のキャロットパンです。
米粉の感じかちょっとモチモチした食感で、
自分で作った為かとっても美味しかったです!!

2011年2月5日土曜日

うさぎパン 1

今日は、パン教室をしている知人のお宅へ
飛び入りでパン作りにいってきました。
今日のパンは今年の干支のうさぎパンでした。
生徒は4人、それぞれのトッピングです。
まだ焼きたてで切る事が出来ないので、
半日さましてから輪切りに切ってみます。
どんな風にうさぎの顔が現れるか.....
楽しみです!
トッピングはうさぎなので、人参のつもりです。

右上の大きな画面が私のパンです。
左下のは生徒4人と先生のを一緒に撮りました。

今日の夜中に切ってみるつもりです。
切ってみたらまたUpします。

Related Posts with Thumbnails