自己紹介

自分の写真
茶道の先生をしています。 お茶を教えているだけではなく、ホテルにある茶室を管理し、国籍を問わず、老若男女を問わず、さまざまな人達と関り、非常に面白く興味深くもあります。 I am a teacher of the tea ceremony. Tea not only teaching, is managing a tea room in the hotel. Regardless of nationality, people of all ages, I have a variety of people and I related. It is also very interesting and fun.

La mia Italia への招待

  イタリアから帰ってきて、早くもあっと言う間に日にちは  
  どんどん過ぎてしまっています。
  それでも、このブログの中でのイタリア滞在はまだ帰国の  
  日を迎えていません...
  しかしながら、現在の私の生活はまたいつもの日々なので  
  す。そこで、新たにイタリア滞在のブログを始めました。
  こちらのブログも併せてご覧いただけると嬉しいです。

私の愛する花達

  母は小さな花や山野草が好きです。
  私も最近、花がとても好きになってきました。
  季節毎に変わる我が家の花達、
  折々に出会う花達を紹介するブログを始めました。
  こちらの方も併せてご覧いただけると嬉しいです。

2011年5月21日土曜日

つつじ Azalea

家の近くに庭一杯に咲く大きなつつじの木のある家があります。
道行く人誰もが立ち止まって見ていくほどの大きな木で、
毎年、私も満開になるのを楽しみにしている家のつつじです。

このつつじは、一本の木で、
根元から何本にも枝分かれしていて、横に大きく広がって咲いています。
つつじ園などでは、大きな木も珍しくないのでしょうが、
普通の家の庭木としては、こんなに庭一面に広がって咲いている木は
とても見応えがあって、綺麗です。




 

この木は、70年程も経っているとの事です。
今日は、一段と花も綺麗に咲きそろい、
見ていても見飽きない程に見事です。





2011年5月14日土曜日

カタクリ

先日、真駒内公園の「カタクリの里」に行ってみました。
もうかなりの昔、10年近くにもなる前に一度行った事があったのですが、
毎年、また行ってみたいと思いつつ、ついぞその機会を逸していました。
今年こそはと、この連休の間に行きたかったのが行けずに
カタクリの満開の時期を過ぎてしまいましたが、
真駒内に出稽古に行った帰りに思いきって足を延ばしてみました。


カタクリの花は、
雪がなくなり色々な植物の芽が出始める早春に、いち早く咲き出す花で、
その年の冬がどんなに寒く雪融けが遅くても、
またその反対に暖冬で、今年は早くに春が来るかしらと思う年でも
札幌周辺で、カタクリの花が満開になるのは、不思議と
5月の3日から5日辺りなのです。
今年も、3日ぐらいが満開だったので、私が行ったのは10日、
もう満開はとうに過ぎてしまっていましたが、まだまだ見応えがありました。
それに、カタクリを追いかけるように咲き出す、エンレイソウ、イチリンソウ、
カタクリと前後して一緒に咲くエゾエンゴサクが、沢山の花をつけていて、
カタクリの満開を過ぎた後でも、それはそれでかえって良い時に
行ったのかもしれないと思いました。


まだ蕾から、咲ききっている状態のカタクリ




一輪のカタクリを色々な角度から見てみました。
花びらの反り返りが優雅な感じ!




一面の林の中、倒木と、昨年の枯れ葉の上に
今年の新しい葉が茂り始めて....




延齢草とカタクリ

延齢草が大きくなり咲き出した間に、咲いている。




林というか、小高い丘というか、
小山と云っても山ともつかない、それでもかなりの広さ一面に咲いている。




蝦夷エンゴサク、白花エンレイソウも





2011年5月7日土曜日

れんぎょ

いつまでも寒いなと思っていたのですが、
気がついたらもう5月の連休になって
寒いなりにも、例年のごとくに
木蓮は満開、そして
桜も咲き始め、レンギョもツツジも咲き出し、
北国の本格的な春が到来という景色になってきました。


昨日は久しぶりに夜の大通り公園を歩いてみました。
街路灯の灯りに照らし出された木々は
昼間の色とはまた違って綺麗でした。


黄色のレンギョです。



レンギョの間から桜を覗いてみました。




 桜、レンギョそして
右のほうに白くポツポツと見えるのは木蓮です。




Related Posts with Thumbnails